2021/05/14 17:40

朴葉焼きを食べたことがありますか?
そう聞くと大概の方は「え・・・何焼き?」
みたいなリアクションをされるかもしれません。
確かに朴葉焼きは飛騨高山の郷土料理で、それ以外の地域ではわざわざ朴葉の葉を水に浸して、
材料を乗せてぐつぐつ煮込む。。。みたいなことはやりませんよね。
こういうものはお店で食べるものだと思っている方もおられるかもしれません。
でもコロナ禍でなかなか外食ができなくなって、少し「食べる」ということを見つめ直してみると面白いかもしれません。
オーナーの龍ちゃんはいつも「手間をかけて楽しむのが最高の贅沢だ」と言います。
確かにわざわざ小さな七輪に固形燃料や炭を入れて、時間をかけて朴葉焼きを食べるなんて忙しい日常では非現実的かもしれません。
でも、だからこそそんな時間が最高の贅沢なんじゃないでしょうか。
炭の「パチパチ」という音や、待っている間の時間は本当に贅沢だと思っています。
私はビールがとても好きなんですが、朴葉焼きを自宅でするときは作りながら1本空けてしまいます。笑
でもゆらゆら動く火を見ていたり、家族との会話を楽しんだり「お腹すいたなぁ」と思いながら飲むビールは本当に美味しくて大好きなんです。
今回紹介するミニ七輪付きのセットだと朴葉焼きを食べた後でも七輪を使っていろんな楽しみ方ができます。
コンビニで買ったきたスルメがいつもよりバージョンアップしますし、ソーセージやサラミを焼いてみてもいいかもしれません。
一人の時間だと贅沢なゆったりとした時間だし、家族の時間でもわいわい楽しいものになるでしょう。
自宅での食事を楽しむことは、いい時間を過ごすことにつながると思っていますので是非挑戦してみてくださいね。